寒川神社で七五三のお参り!【2022】祈祷料・初穂料はいくらから?

寒川神社七五三祈祷料 おでかけ情報

七五三おめでとうございます!
こちらを見られているということは、お子さんやお孫さんが七五三のお参りをされる予定ですね。

今回、神奈川県高座郡寒川町にある寒川神社(さむかわじんじゃ)での七五三の祈祷料・初穂料をまとめています。

七五三のお参りで、御祈祷料として祝詞(のりと)を上げてもらう際に必要とされる初穂料ですが、「いくら準備すれば良いのか」悩む方はたくさんいるでしょう。
はじめての七五三であれば、なおさら祈祷料・初穂料の相場を知りたいですよね。

神社によっては祈祷料を「お気持ち程度の金額」としていることもあり、相場が分かりにくいかと思います。
寒川神社で七五三のお参りをする場合、祈祷料・初穂料がいくらなのか事前に把握して、七五三の準備を進めていきましょう。

また兄弟で一緒に七五三のお参りをする場合や、千歳飴についても調べてみました。忙しいママの参考になると嬉しいです。

寒川神社で七五三祈祷料・初穂料はいくらから?

私が複数の神社で調べた中では、七五三の御祈祷料として包む金額としては五千円から1万円が相場です。

神社によっては金額が決められている神社も多く、各神社のホームページに祈祷料・初穂料が掲載されたいたり、電話での問い合わせの際に「御祈祷料は○○○○円からになります」と伝えてくれる神社もあります。

また、神社によっては祈祷料・初穂料の金額によって、七五三授与品が異なることがあります。

七五三御祈祷料金

寒川神社で七五三の御祈祷をしてもらう場合、祈祷料は5,000円からです。

七五三の祈祷料。5,000円と10,000円で授与品が異なります。さらに、寒川神社では特別授与品として、幸運鈴や子どもはまやなどの準備がありますよ。

みる
みる

ちなみにわが家では、御祈祷料5,000円にしました。

寒川神社七五三の祈祷料・初穂料封筒(のし袋)はどうすればいい?

祈祷料は、のし袋に入れて神社に納めるのが一般的です。ただし神社によっては、受付で御祈祷料をお支払いするところもありますので、のし袋が必要ではない場合もあります。
事前にホームページや電話で確認をするか、当日慌てないためにのし袋を準備しておくと安心ですね。

寒川神社での七五三の御祈祷料をお渡しする際は、特に決まったのし袋はありません。
以前、七五三のお参りの際に気になって電話で確認したところ。

みなさまのし袋なしで、御祈祷受付されます。

ママ友
ママ友

直接お財布から祈祷料を受付でお渡ししたわ。

ママ友が直接お財布から祈祷料を受付でお渡ししたと聞いたので、直接寒川神社へ問い合わせたところ。電話の方も「みなさまのし袋なしで御祈祷受付されます」と仰ってました。

ちなみにわが家も、娘の七五三の際にのし袋は使わず祈祷料を受付でお渡ししました。それでも気になり周りを見るとお財布からお札を出してそのまま受付で渡している人をたくさん見ました。

やっぱり、のし袋でという方は御祈祷料をあらかじめ、のし袋に入れて準備しておき申込用紙と一緒に祈祷受付へ渡すといいでしょう。

寒川神社七五三の祈祷料・初穂料、兄弟の同時の場合

寒川神社で七五三のお参りをする場合、兄弟同時の場合の祈祷料・初穂料はどうなるのでしょう?
わが家では以前長女と次女の七五三を兄弟同時にお参りしたことがあります。

寒川神社で七五三の祈祷料兄弟同時参拝の場合】
兄弟同時に七五三の御祈祷を受ける場合、連名はできません。
単純に「御祈祷×人数」にするといいようです。
祈祷申込書にも一人ずつ記入します。

別々に御祈祷料や祈祷申込書を準備して受付でしっかりお伝えが必要です。間違わないように注意してくいださいね。

寒川神社七五三の祈祷料・初穂料はいつ、どこで渡す?

寒川神社で七五三のお参りをするときには、祈祷料・初穂料は祈祷受付にて所定の記入用紙と一緒に受付の際にお渡しします。
御祈願受付と書いた入口があり、そちらで申し込み用紙に氏名(御祈祷を受ける子どもの名前)、住所、生年月日、電話番号を記入します。

寒川神社御祈祷申込用紙

寒川神社のホームページより、御祈祷申込用紙(PDF)の準備があります、兄弟がいる場合やお子さんが小さい場合には自宅で印刷して記入しておくと受付がスムーズです。そして、御祈祷料に御祈祷申込用紙を添えて祈祷受付へお渡しするという流れになります。

地元パパ
地元パパ

寒川神社はやはり混雑しそうだな!七五三シーズンの混雑具合が知りたいな。

みる
みる

七五三シーズンの混雑具合や混雑回避について記事にしました。

娘の七五三詣での感想も含めて参考になると思います。

寒川神社の七五三【2022】混雑状況は?おすすめの時間や時期を調査

寒川神社の七五三【2022】混雑状況は?おすすめの時間や時期を調査
神奈川県高座郡寒川町にある寒川神社での七五三の混雑状況・おすすめの時間や時期をまとめています。八方除神社として全国的に有名な寒川神社。神奈川県では有名な神社で、七五三のほか、お宮参り、年末年始などわが家でも昔から何かとお世話になり...

寒川神社七五三の記念品・プレゼントはなに?

七五三の記念品も気になりますよね。七五三シーズンのみの特別なものが寒川神社ではご用意があるそうなのでその期間に御祈祷に行きたいですね♪

【寒川神社七五三シーズン用の授与品】と【特別授与品】

七五三の御祈祷受付期間は寒川神社は、通年受付しています。
しかし、七五三シーズン用の授与品があり、9月18日(変更になる場合あり)からお渡ししています。

2022年9月18日からの七五三シーズン用の授与品を確認してみましょう。5,000円と10,000円の違いもにきなると思うのでわかりやすく表にまとめてみました。

【寒川神社七五三シーズン用の授与品】

5,000円10,000円
紅白の御幣紅白の御幣
七五三神札七五三神札
御守御守
御神供(お菓子)御神供(お菓子)
落書き帳落書き帳
クレヨンクレヨン
折り紙折り紙
タオルタオル
巾着袋巾着袋
工作バルーン
絵本
七五三祈祷用の特別授与品

【寒川神社七五三シーズン用の授与品】は数量限定。例年11月ごろで終了するそうです。数量がなくなり次第、通常の御祈祷用授与品になります。
七五三シーズン以外の御祈祷用授与品を確認されたい方は、寒川神社のホームページかお電話で問合せして下さいね。

寒川神社では、5,000と10,000円で【七五三シーズン用の授与品】の内容が異なりますが他に、幸運鈴や子どもはまやなどの七五三ならではの【特別授与品】の準備もあります。単品で購入することができます。

みる
みる

娘の七五三詣での幸運鈴、今でも大切に飾っています。

ママ友
ママ友

子どもはまやも人気があるみたいよ!

【特別授与品

  • 子どもはまや:初穂料500円
  • 七五三絵馬:初穂料500円
  • 幸運鈴:初穂料1,000円
  • 御守り置き(神職、巫女):初穂料各1,000円


2022年10月1日(予定)からの限定なのでなくなり次第終了。

みる
みる

以前11月上旬に娘の七五三詣での際、すでに子どもはまやはありませんでした。
こちらも人気があり、なくなり次第終了です。

七五三の記念になりますので希望のものがありましたら、早めに七五三詣でへ行かれるのがおすすめです。

詳しく知りたい場合は、ホームページに画像付きで掲載しているので、事前に調べていかれるのをおすすめします。

【公式】寒川神社ホームページ

寒川神社
古来唯一、八方除(はっぽうよけ)の相模國一之宮 寒川神社(さむかわじんじゃ)公式サイトです。祭典・神事、参拝・御祈祷などをご案内しています。
地元パパ
地元パパ

車で行きたいけど、駐車はあるのかな?混雑具合を知りたい!!

みる
みる

七五三シーズンは、初詣ほどではないけれどお日柄がよい日は混雑しています。
境内に近い駐車など、大人数でいく場合など参考にして欲しい。

>>寒川神社、駐車場混雑回避の記事はこちら↓↓↓

寒川神社の七五三【2022】混雑状況は?おすすめの時間や時期を調査
神奈川県高座郡寒川町にある寒川神社での七五三の混雑状況・おすすめの時間や時期をまとめています。八方除神社として全国的に有名な寒川神社。神奈川県では有名な神社で、七五三のほか、お宮参り、年末年始などわが家でも昔から何かとお世話になり...
イクメンパパ
イクメンパパ

赤ちゃん連れだから、すいている時間を狙って七五三詣でしたい!!

みる
みる

寒川神社神社はいつでも七五三詣で行っているので、赤ちゃんが心配ならシーズン前などでも検討して混雑回避するのをおすすめします。

イクメンパパ
イクメンパパ

確かに赤ちゃんがいると寒い時期は心配だから、少し早めも検討しよう!

ママ友
ママ友

そうそう!寒川神社の七五三シーズン用の授与品の中には千歳飴は入っていなかったわ!!

イクメンパパ
イクメンパパ

千歳飴どこで入手できるの?!

七五三の千歳飴はどこで手に入れる?

寒川神社の七五三シーズン用の授与品の中には残念ながら千歳飴はついていません。

ママ友
ママ友

七五三といえば千歳飴よね!子どもに持たせて写真は絶対撮りたいわ。

千歳飴ってなに?!

名前のとおり「飴」です。
「千歳(ちとせ)」という言葉には「千年」・「長い年月」の意味があります。
千歳飴は長いです。長い飴を食べることで「細く長く粘り強くいつまでも元気で健やかに成長してほしい」という意味が込められています。


私は姉の七五三の写真に千歳飴をもつ姿があり、すごく欲しくておねだりした記憶があります。千歳飴は子どもたちにとっても、七五三の楽しみの一つでもありますよね!他の子どもがもっていると特別な感じがして絶対欲しいとおねだりしますね!

みる
みる

子どもの頃、千歳飴が長いので数日かかって食べた記憶があるわ!!
一度に食べきれなくて冷蔵庫の中に入れてたわよ。

そんな思い出の千歳飴。子どもにも持たせて写真に残して素敵な思い出にしてあげたいですよね。

寒川神社の七五三シーズン用の授与品の中には千歳飴は入っていません。
境内のお守・お札を受けられる神符守札授与所にも千歳飴はおいてありません。

寒川神社のどこで入手できるのか?千歳飴についてまとめました。事前に購入できる場所を知っておき、準備しているといいですよ。

千歳飴を購入できる場所は3箇所

  • 境内のお土産物屋さん。
  • 第二駐車場入り口の鎮守の杜KOYO1階お土産物売り場。
  • 神社に隣接している寒川神社参集殿。

寒川神社の千歳飴は、700円で購入することができます。祈祷受付の前に購入しておくのがおすすめです。

千歳飴はなくても問題はありませんが、せっかくでしたら準備されるのがよいでしょう。千歳飴を持ったお子さんの可愛い姿、バッチリ写真に残してくださいね。とても素敵な記録になりますよ。

みる
みる

みるのグルメ情報!!
千歳飴で紹介した、第二駐車場の入口のカフェ鎮守の杜KOYOで食べられる八福セット!上品な甘さでほっぺが落ちます。
手づくりでお土産にもおすすめです。また桜餡八福餅、抹茶餡八福餅など八福餅には季節限定もありますので毎回お参りの楽しみでもあります。

おもちゃ付き千歳あめはこちら/

寒川神社の祈祷料・初穂料まとめ

湘南で七五三と言えば寒川神社と言うほど人気の神社です。調べてみると大きい神社だけあって七五三シーズン用の授与品など数量限定でかなり人気です。寒川神社で七五三のお参りをする際の祈祷料・初穂料についてまとめ。

  • 寒川神社の七五三の祈祷料・初穂料は一人5,000円と10,000円
  • 兄弟同時の場合「御祈祷×人数」御祈祷申込書にも一人ずつ記入する。
  • 寒川神社のホームページより、御祈祷申込用紙(PDF)を家で印刷できる。
  • のし袋に入れず祈祷料は、御祈祷申込書と一緒に直接受付へお渡しができる。
  • 寒川神社の千歳飴を購入できる場所は三箇所あり、御祈祷受付前に入手がおすすめ。

七五三シーズンのお日柄がよい日は、他の参拝者の方もおられるので寒川神社のホームページより、御祈祷申込用紙(PDF)を準備されると受付がスムーズですよ。

素敵な七五三詣でになりますように♪

\頂いてうれしいご祝儀袋はこちら/

>>寒川神社で七五三。駐車場情報の記事はこちら↓↓↓

>>寒川神社で七五三。混雑状況チェックする↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました