DAIGOも台所│フルーツ大福│子供とお菓子作り2022/4/28

DAIGOも台所 テレビ

2022年4月28日のDAIGOも台所で放送された“プロが考えた超美味しい家庭料理”の「フルーツ大福」が紹介されました。

最近子供とお菓子作りにハマっています。オーブンを使わないスイーツを教えて!との悩みを解決する料理を紹介します♪

DAIGOも台所記念すべき初スーツレシピのフルーツ大福!!楽しみですね♪

DAIGOも台所で放送中に教えてもらったコツやポイントをどこよりも詳しく、初心者さんや料理の苦手ママでもわかりやすくお伝えしています。

家族でお菓子作りの参考にしてみてはいかがでしょうか?

フルーツ大福:材料

材料(10個分) 1個分(カロリー 152Kcal)

材料分量
切りもち300g(6個)
砂糖60g
もちのゆで汁70~80ml
こしあん150g
好みのフルーツ適量
片栗粉適量

切りもちなら♪簡単にお菓子作りできそう!!
好きなフルーツでなんでも大福にできてしまう。楽しそう(^^)/

フルーツ大福:作り方

  • フルーツは一口大に切る。
  • 切りもちは半分に切り、熱湯でやわらかくなるまで約4分ゆでる。
  • 1をこしあん(10等分したもの)で包み込む。
  • 2がやわらかくなったら、もちのゆで汁をボウルに移して取っておき、もちは弱火でなめらかになるまで練り、砂糖を加えて再びなめらかになるまで練る。
    ポイント ゴムベラでお餅の真ん中をおさえて柔らかくなっていればOK。
  • ゆで汁を少しずつ加えて、糸が引くように落ちていく状態になるまで調節する。
    ポイント ボールに移したゆで汁(70~80ml)少しずつ加える。
    お餅の仕上りは、糸が引くような滑らかさに慣ればお餅の固さはOK。
  • バットに入れた片栗粉の上に4を広げて置き、手前から片栗粉が入らないように巻いて表面に片栗粉をまぶし、生地を10等分にちぎり、3を包んで器に盛る。
    ポイント 綺麗な面を下にして手のひらに置いて丸く伸ばすようにする。
    お餅の真ん中を薄くすると包むときにあんこが透ける。
    おもちは冷めて固まる前に包む

メモ お餅にフルーツあんこを包むときに手に餅がつくようなら片栗粉を手に付けると包みやすい。

>>フルーツ大福の作り方を動画でおさらいはこちら↓↓↓

フルーツ大福:使用したkitchen道具

【郷技(ごうぎ)】ステンレス雪平鍋

\お餅を茹でた鍋はこちら/

HOUSE WEAR STUDIO/ハウスウェアスタジオ 前結びエプロン

\番組着用エプロンはこちら/

男性がエプロンをつけると萌え~♪プレゼントにもよさそうですね!

フルーツ大福:教えてくれた講師

山辻調理師専門学校 日本料理担当の簾 達也 教授です。

\食材大図鑑はこちら/

\調理法が学べる本はこちら/

\料理検定の本はこちら/

DAIGOの台所初スイーツ!!日本料理の簾先生の考案レシピ家族で作ってみよう♪

フルーツ大福:まとめ

DAIGOも台所で放送された“プロが考えた超美味しい家庭料理”の「フルーツ大福」を紹介しました。

フルーツ大福DAIGOの感想

  • 家でこのクオリティはすごい。
  • いちごと思って食べたら違うフルーツでビックリする!!

是非、家族でお菓子作りの際には参考にしてくださいね♪

>>DAIGOのレシピを作ってみた記事はこちら↓↓↓

>>あさりを使ったレシピはこちら↓↓↓

>>おしゃれホットプレートレシピはこちら↓↓↓

>>簡単ホットプレートレシピはこちら↓↓↓

>>山本ゆり先生考案レシピはこちら↓↓↓

>>DAIGOのレシピを作ってみた記事はこちら↓↓↓

>>春キャベツのレシピはこちら↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました